忍者ブログ
楽しく豊かな消費生活を送るためのお役立ち情報をお届けしてまいります。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日猛暑続きのこの夏ですが美容にも特に気を使わなければならない何とも悩み多き青春ではありませんか?

今日はそんなあなたにまだら肌・しみ・肝斑対策にうってつけの【ハニープラセンタ美容液】をご紹介しましょう。

シミ対策に!「ハニープラセンタ美容液」

新品価格
¥9,800から
(2016/8/11 13:32時点)



ハニープラセンタ美容液は国産馬プラセンタに Wハニー成分(はちみつ・ハチの子エキス)配合して 出雲の温泉水で仕上げた美容液です。

まだら肌・年齢肌ケア用の美容液です。 白斑・しみ・肝斑・エイジング対策用の高濃度美容液(全身に使用が可能)

・国産の純プラセンタを配合
・ハチの子エキスを配合した美容液
・Wハニー成分(はちみつ
・ハチの子エキス)が、まだら肌・肝斑へアプローチ
・180日間返金保証
・高浸透美容液なので奥へ奥へぐんぐん浸透
・雑誌掲載多数+アットコスメでの高評価など
・満足度91.8%、リピート率87.2%の高評価 無香料
・無着色・活性剤不使用
・オイルフリー
・パラベンフリー 国内生産
・60日間返金保証付

その他詳細は上記文中のバナー広告またはここをクリック!
PR
こんばんは。

夏休みの旅行計画はバッチリですか。 今日は旅行に備えてスーツケースのご案内です。 くたびれたスーツケースを買い換えて気分も新たに旅立ちましょう。

そこで【スーツケース/旅行用品/バッグの専門店トコー】オンラインショップ さんのネット通販サイトより一部を引用させていただきアイテムをご紹介します。




トコーオンラインショップは株式会社トコーが運営する スーツケース/旅行用品/ビジネス等バッグの販売サイトです。 東京有楽町駅前の東京交通会館パスポートセンター隣にて約48年、 また、羽田空港国際ターミナルと成田国際空港にて、 実店舗を運営しております。

「サムソナイト」やカバンの総合メーカー「エース」(プロテカ)等の正規保証付きスーツケースや 旅行必携グッズを国内最大級の品揃えで取り揃えております。 「ビクトリノックス」を始めとしたビジネスバッグも売れ筋です。

会員登録で5%オフ、お買い上げ頂いた商品の合計金額が1万円(税込)以上の場合、 全国一律送料無料にてサービス展開しております。 送料無料と会員割引をご活用頂くと スーツケースなどは正規品でほぼ国内最安値となります。

■秋の連休に向けて!スーツケース・ソフトキャリーのトレンド上昇 例年、国内旅行の需要に合わせた機内持ち込みサイズのソフトキャリーや コインロッカー対応のスーツケースのニーズが高まる傾向にあります。

詳細は上記文中のバナー広告またはここをクリック!
車に乗り始めて56年が過ぎようとしている。 学生時代の昭和35年の夏休みを利用して自動車学校に通い免許を取得した。

当時は小型4輪自動車の範疇で試験を受けたのだが付随してサイドカーの免許が自動的に付帯されていた。 後年になってこのサイドカーの付帯がなくなることになり確か3000cc以上にグレードアップされるための試験の受け直しが必要だった。 しかし自分はそのような大排気量の自動車を運転することにはならないのでそのままほったらかしにしておいた。 結果的に大正解だった。 

その後何年かたった後の免許更新で公安委員会からは何の連絡もなく普通自動車と自動2輪車の免許証になっていた。 車好きではあるが洗車はやっかいなものだ。 春とか秋の気候のよいときならまだしも厳寒、猛暑の洗車は気が重い。 

今日は下記にご紹介する液体カーワックスを初めて使ってみた。 洗車後の濡れたままでもOK、スプレーして乾かないうちにふき取るのみ。 これは気に入った。 すぐつるんつるんでピッカピカに仕上がった。 ふき取りも重みを感じることもなく楽勝だった。 皆さんも一度お試しされることをおすすめします。

オカモト産業(CARALL) 液体カーワックス 車まるごとワックススプレー 2048

新品価格
¥498から
(2016/8/8 15:14時点)



詳細は上記文中のバナー広告またはここをクリック!
最近男の日傘をさしている姿をたま~に見かけることがあります。 一体どんな顔をしてそんなことまでしているのかと顔を覗きたくなります。 男というものは赤銅色をしてたくましく見えてこそのものだと思います。

それに反して女はいや女性は色白で弱弱しく見えてこそ守ってやりたいと思うものです。 ということで今日は体と環境にやさしい日焼け止め【soleo ソレオ オーガニックス】をネット通販サイトより引用させていただきご紹介します。



ソレオ オーガニックス 80g

ソレオ オーガニックス 80g

オーガニック先進国オーストラリア発!100%天然由来成分の...

3,500円(税抜)


オーストラリアの自然療法士が、人間が本来持つ自然治癒力を引き出しながら、 ナチュラルで効果の高い日焼け止めを開発しました。 100%ナチュラルな成分で作られているのに、ウォータープルーフ! 小さなお子様にも安心してご使用いただけます。

また、環境に有害な化学物質が入っていないため、 きれいな海やサンゴに害を与えることなくマリンスポーツを楽しめます。 従来の日焼止めでは肌が荒れてしまう、肌への負担が気になる方に最適のようです。

詳細は上記文中のバナー広告またはここをクリック!
現役時代に職場の同僚の兄貴が民間車検場を営んでいるというつてで初めてマイカー (三菱ギャラン)を中古で買った。  その車を引き取りに行ったときに言われた。 「車は金食い虫だからね」。 故障なしに安全に乗り続けるためには本当にそうだった。 

その車の前オーナーはたばこを吸いながら運転するおばさんでチェンジレバーまわりにはたばこを置いてつけたと見える焦げて溶けた跡がついていた。 また左右のフロントドアの下端部のエッジに沿ってぼこぼこ腐食による穴が無数についていた。 女性でありながら面倒くさがりやと見えて洗車後の水吹きをしていなかったようだ。

2年くらい乗ったあと新車で乗り継いできた。 

スカイライン TI(Touring International)1800cc ➡ グロリア 2000cc ➡ グロリア (Brougham VIP)3000cc ➡ ティアナ 2300cc

上記4車で最も印象に残っているのはグロリア (Brougham VIP)だった。 総走行距離は忘れたが燃焼室とピストンの隙間がスカスカになっているとディーラーに言われ、当たり前の話だがエンジン乗せ換えで治ると言われた。40万程度かかるとのことだった。燃費も4キロ未満になっていた。 

そんなにかかるのならということでティアナに買い換えた。後悔したのは40万でもエンジンを乗せ換えたのがベターだったのだ。 なぜなら定年まじかだったのでもうそんなに高速道路で遠出はしなくなるのでエンジンも酷使せず最終車にしてもよかったのではと。 

若い頃は夏休みというとよく高速道路を使って長距離ドライブを楽しんだので居り心地が重要だった。 オートクルーズは長時間運転で疲れたときにはよく利用した。 またオートレベライザーは高速走行時の安定性には大きく寄与してくれた。 

負の思い出としては量販店で買い物を終えて駐車場に戻ってきたらヤーサン風の夫婦がゲートの脇の狭いところにベンツを駐車しようと何回も切換しているのを見た。 そのかみさんがこちとらの車の前でスペースを確認していた。 あんなに切り返しで苦労しているのならひょっとしてと思って我が車のバンパーをみたら案の定コーナーに近いところにぶつかったと見られる皺状のひび割れが生じていた。 自分には全く心当たりのない痕跡だ。 コーナーポールの近くなので自分がぶつけるはずもなかった。 ぶつかったその時を見ていたわけではないのでこのヤーサン風の犯人にクレームをつける勇気はなかった。 泣き寝入りというわけだった。

文が前後してしまったが車の保守は自分のできるところは自分でする主義で今も実行している。 エアフィルター交換、バッテリー交換(液補充はもちろん)、タイヤ交換、オイルフィルター交換 (ただし最近のエンジンルーム内は混みいっていてジャッキアップが必要なのでやめた)、ワイパーブレード交換、期限切れ間近い発煙筒交換、洗車&ワックスがけ等。

それでは最後に息子の車用に購入したタイヤをご紹介しておこう。

BRIDGESTONE(ブリヂストン) DUELER A/T694 225/80R15 105S

新品価格
¥13,900から
(2016/8/5 10:28時点)



詳細は上記バナー広告またはここをクリック!
Copyright © 消費生活 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]