カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/31)
(07/31)
(08/01)
(08/02)
(08/03)
P R
category:クルマ
車に乗り始めて56年が過ぎようとしている。 学生時代の昭和35年の夏休みを利用して自動車学校に通い免許を取得した。
当時は小型4輪自動車の範疇で試験を受けたのだが付随してサイドカーの免許が自動的に付帯されていた。 後年になってこのサイドカーの付帯がなくなることになり確か3000cc以上にグレードアップされるための試験の受け直しが必要だった。 しかし自分はそのような大排気量の自動車を運転することにはならないのでそのままほったらかしにしておいた。 結果的に大正解だった。
その後何年かたった後の免許更新で公安委員会からは何の連絡もなく普通自動車と自動2輪車の免許証になっていた。 車好きではあるが洗車はやっかいなものだ。 春とか秋の気候のよいときならまだしも厳寒、猛暑の洗車は気が重い。
今日は下記にご紹介する液体カーワックスを初めて使ってみた。 洗車後の濡れたままでもOK、スプレーして乾かないうちにふき取るのみ。 これは気に入った。 すぐつるんつるんでピッカピカに仕上がった。 ふき取りも重みを感じることもなく楽勝だった。 皆さんも一度お試しされることをおすすめします。

詳細は上記文中のバナー広告またはここをクリック!
当時は小型4輪自動車の範疇で試験を受けたのだが付随してサイドカーの免許が自動的に付帯されていた。 後年になってこのサイドカーの付帯がなくなることになり確か3000cc以上にグレードアップされるための試験の受け直しが必要だった。 しかし自分はそのような大排気量の自動車を運転することにはならないのでそのままほったらかしにしておいた。 結果的に大正解だった。
その後何年かたった後の免許更新で公安委員会からは何の連絡もなく普通自動車と自動2輪車の免許証になっていた。 車好きではあるが洗車はやっかいなものだ。 春とか秋の気候のよいときならまだしも厳寒、猛暑の洗車は気が重い。
今日は下記にご紹介する液体カーワックスを初めて使ってみた。 洗車後の濡れたままでもOK、スプレーして乾かないうちにふき取るのみ。 これは気に入った。 すぐつるんつるんでピッカピカに仕上がった。 ふき取りも重みを感じることもなく楽勝だった。 皆さんも一度お試しされることをおすすめします。
![]() |
オカモト産業(CARALL) 液体カーワックス 車まるごとワックススプレー 2048 新品価格 |

詳細は上記文中のバナー広告またはここをクリック!
PR
Copyright © 消費生活 All Rights Reserved.