忍者ブログ
楽しく豊かな消費生活を送るためのお役立ち情報をお届けしてまいります。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

今日は自衛隊用品の紳士用ベルトについての感想です。

日ごろから車のワックスがけやアコーディオンの練習で気になっていたことがありました。

それはベルトのバックル(金属製)が車のボディーに当たり、またアコーディオン本体に当たり、傷をつけてしまうという心配でした。

いろいろな紳士用品売り場で探しまくりましたがなぜか最近のベルトはその理由がとんとわからないのですが若者向けが主流になっておりセンスのない荒々しいものしか売っていませんでした。 普通の標準的なデザインの紳士用のものは見当たりません。

そこでamazonのサイトで探しましたがここにも安価なアイテムでは見つかりませんでした。 しかし傷をつけにくいという観点ではこの文中に示したウィジェット広告の自衛隊用品のベルトがあり購入しました。 

樹脂製のバックルで締め付けはしっかりと決まりその位置からずれて緩むことはありません。 自衛隊用品なのでつくりはかなりしっかりしたものとなっています。 ファッション性はないのでおしゃれ好きの男性には向いていませんが作業用としてなら自信をもってお勧めします。 

全長の調節は好みの位置でハサミやカッターナイフでカットし、カットした断面をライターなどの火炎の先端で優しく温めてきれいに溶かしてほつれ防止処理をすれば問題はありません。 

アイテムの価格その他詳細は上記のウィジェット広告またはここをクリック!
PR

こんにちは。

今日は健康食品としてTVで紹介され、一躍有名になった北海道は北竜町の名産品 「千石黒豆」 をご紹介します。


★お米と一緒に洗って、タイマーセット(4時間後程度)で簡単!黒豆ご飯ができます。少しの酢を入れていただくと、キレイなピンク色っぽくなります♪

健康に良い、アントシアニンやポリフェノールが他の豆よりも多く含まれており、抗酸化力が強いことが分かったのです。 この大豆には、リンパ球を刺激して免疫力を高めたり、アレルギー症状を抑制する「インターフェロンγ」を、体内で生成するように促す物質が含まれていることが発見されたのです。 しかも、他の大豆品種には、この成分が含まれていないこともわかりました。

更に、日本食品分析センターが行った分析によると、通常の黒大豆に比べて、大豆イソフラボン、ポリフェノールの含有値が高いとの分析結果も出ました。 タンパク質、植物性脂肪、食物繊維、ミネラル、ビタミンなどを、バランス良く含む黒千石大豆を、毎日の食卓にお役立てください。

その他詳細は冒頭のバナー広告またはここをクリック!
ルール違反による交通事故が相変わらず多発している。 こっちがどんなに慎重に運転していても相手がルールを守っていなければ思わぬ事故に巻き込まれる危険性がある。 万が一不幸にも相手が原因で事故に見舞われた時の証拠確保にドライブレコーダーを装備することはドライバーとしては必須アイテムと言える。 ドライブレコーダーに記録された動画は警察当局に対する被害者側の説得力は絶大なものと聞いている。



小生は昨年3月上記のウィジェットで紹介するアイテムを購入して愛用しているが幸いにも無事故でカーライフをエンジョイしている。 かつてはこのユピテル製のやはり同じルームミラー型のオービス対策アイテムとして愛用していた。 近年はあまり高速道路で遠出をしなくなったのでオービスを気にすることはなくなったので使わなくなった。 一度だけ赤い光を浴びたことがあったがなぜか呼び出しが来なかった。 赤外光を発しながらダミーだったのか。 そんなことってあるのか。 よくわからない。 尚、上に紹介するドライブレコーダーはいずれのメーカーのマイクロSDにも問題なく使えるようだ。 個人的な経験としてだが。 今年も安全運転を第一に無事故で暮らしたいと念じている。 アイテムの詳細は上記ウィジェットまたはここをクリック!
早いもので七草粥も終わりもうすっかり正月気分はどこかへ去ってしまいました。 臨時国会も安倍の外国逃避行でようやく始まったが、でたらめ答弁に本当に辟易する国会審議がまた始まった。 安倍は 「国民の議論を経て」 と口癖のように言っているが 「国民の議論」 にはなっていない。  口だけのごまかしは止めてもらいたい。 安倍は(菅もそうだが)野党議員から何を追及されても 「それは当たらない」 と突っぱねてしまう。 そんなやり方でいいのかということだ。 今の安倍のやり方だと採決をしても何でも通ってしまうのだ。 したがって 「議論」 をしたところで何の意味も持たないのだ。 そんなくだらない国会中継を横耳で聞きながら今年もパソコン生活がいつも通り始まった。

安倍の口癖はいくつもあるがその中で最も耳障りなのは 「デフレ脱却」 だ。 とんでもない、年金生活者にとっては物価上昇を狙う現政権、いや安倍には1秒も早く重病かなにかで退陣することを心から願ってやまないのだ。  最近は物価の優等生と言われてきた安定価格の鶏卵が値上がりに転じている。 そんなこんなの物価上昇のなかで次に掲げる米は価格に比べてそこそこおいしいのだ。 我が家の定番となっている。 年末には品切れとなったほどだ。 そのため他の米を買ってみたがこれはだめだった。 5キロ二袋の組み合わせになっていたが5キロの方を買えばよかったと反省している。



詳細は上記のバナーをクリックまたはここをクリック!
Copyright © 消費生活 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]